FPよもやまばなし

浜松近郊で活動するファイナンシャル・プランナーFP鈴木が、世の中のお金にまつわることや、趣味の映画、山歩き、写真について、書き綴っています。

ふくろいFP-SERVICE」は・・・

静岡県西部・中部地方(浜松,磐田,袋井,掛川,菊川,御前崎,島田,藤枝,焼津,静岡)を中心に、家計の専門家であるファイナンシャルプランナーが、
子育て世代に評判の「マネースクール」の開催から始まって、お客様の家計診断、ライフプラン(キャッシュフロー表)の作成、資産形成・運用提案、住宅ローン相談、相続対策など、
お金についてのONE-STOPサービスをご提供いたします。
ふくろいFP-SERVICの詳細については以下をクリックしてください。


アメリカ発のインフレ?

連日のように、ニューヨークの原油価格が「過去最高値」を更新しています。

昨年夏のサブプライムローン問題が起きてから、原油価格は1.5倍に上昇、大豆は1.6倍、コメは2.2倍に上昇しています。

こうした商品価格の高騰Iにより、世界的にインフレが起きています。

サブプライムローン問題で金融市場の問題が、実際の経済活動に波及し、消費が減退し、世界経済が減速しつつあります。

原油や、貴金属、穀物の価格上昇は昨年の夏前にも起きていました。
しかし、昨年夏以降の急激な価格上昇は、どうも「MADE IN AMERICA」であるとの指摘が出ています。

金融市場の混乱が起きて、アメリカは金利引き下げや金融緩和を実施し、金融市場の崩壊を防ぎました。

しかし、「相次ぐ金利引き下げと金融緩和により、ドル資金が大量に供給され、またアメリカのドル相場は”ドル安”となり、サブプライムローン問題で株や債券から避難した余剰資金が商品市場に流入し、価格高騰を招いた。」と言うストーリーです。

”商品バブル”と評する人もいます。”住宅バブル”が崩壊した後に、まともやバブル。

アメリカの金利市場では更に0.25%の金利引き下げを予想する向きもあるようです。

アメリカ政府(FRB)は、景気浮揚の対策として金利引き下げをやりたい気持ちもあると思いますが、一方で商品価格の高騰は、一層消費が減って、景気が低迷する要因にもなるため、金融政策に打つ手が限られてきています。


削除
アメリカ発のインフレ?