FPよもやまばなし

浜松近郊で活動するファイナンシャル・プランナーFP鈴木が、世の中のお金にまつわることや、趣味の映画、山歩き、写真について、書き綴っています。

ふくろいFP-SERVICE」は・・・

静岡県西部・中部地方(浜松,磐田,袋井,掛川,菊川,御前崎,島田,藤枝,焼津,静岡)を中心に、家計の専門家であるファイナンシャルプランナーが、
子育て世代に評判の「マネースクール」の開催から始まって、お客様の家計診断、ライフプラン(キャッシュフロー表)の作成、資産形成・運用提案、住宅ローン相談、相続対策など、
お金についてのONE-STOPサービスをご提供いたします。
ふくろいFP-SERVICの詳細については以下をクリックしてください。


契約前の発病でも保険金支払いへ

日経新聞によると、いくつかの生命保険会社で、保険金・給付金の支払い条件を緩和する検討をしているようです。

特別な条件がない限り、原則として生命保険・医療保険に加入した場合、
保険契約前に発病した病気を原因とする入院や手術については、保険金・給付金は支払われません。

契約前に病気にかかっていて、いったん回復した病気が再発した場合も、原因が一緒のため支払いの対象になっていません。

一方、生命保険会社の業界団体である”生命保険協会”は、「自覚症状がない場合は、発病時期が契約前でも例外的に保険金を支払う」としています。

しかし、各保険会社の契約書である「約款」では上記の通り、支払いの対象としていないため、消費者団体等から「分かりにくい」との指摘が出ていました。

これを受け、一部大手の保険会社が、来年4月から約款を見直します。

「病気の自覚が無かった場合や、病気の告知があった上で保険を引き受けた場合は、保険金を支払う」といった内容に改めるそうです。

消費者にとって良い改定は、各保険会社に広がると予想されます。



削除
契約前の発病でも保険金支払いへ