FPよもやまばなし

浜松近郊で活動するファイナンシャル・プランナーFP鈴木が、世の中のお金にまつわることや、趣味の映画、山歩き、写真について、書き綴っています。

ふくろいFP-SERVICE」は・・・

静岡県西部・中部地方(浜松,磐田,袋井,掛川,菊川,御前崎,島田,藤枝,焼津,静岡)を中心に、家計の専門家であるファイナンシャルプランナーが、
子育て世代に評判の「マネースクール」の開催から始まって、お客様の家計診断、ライフプラン(キャッシュフロー表)の作成、資産形成・運用提案、住宅ローン相談、相続対策など、
お金についてのONE-STOPサービスをご提供いたします。
ふくろいFP-SERVICの詳細については以下をクリックしてください。


住宅ローン金利低下中!

住宅ローン金利低下中!

代表的な住宅ローン商品「フラット35」の金利が前月比0.03%(最低金利のもの)下落しました。

最低金利では、2.57%。この2年間では最も低い水準です。昨年の5月をピークに下がり続けています。

今年は、一定の基準を満たした住宅であれば、フラット35の金利が当初10年間は「1.0%優遇」されます。

また住宅版エコポイントが始まり、更に贈与税の非課税枠の拡大もありますので、今年は本当に住宅取得には良い環境です。


ところで、
住宅ローンの固定金利は長期間の貸出金利のため、「「新発10年もの国債金利」を参考に、金利水準が決められます。

「新発10年もの国債」の金利は12月に入り上下を繰り返し、年末から年明けにかけ上昇中です。

12月末は1.29%。前月比+0.03%の上昇となりました。

「新規に発行された10年もの国債の利回り」の推移と比べてみると、昨年の10月までは、住宅ローンの金利は1ヶ月遅れで動いているのが分かります。

しかし、10月以降は、経済危機により雇用不安をはじめ、収入低下等の”個人の信用リスク”が高まり、貸出金利にリスクプレミアムが付いて、
国債の金利は下がっても、住宅ローン金利は下がらず、むしろ上がるという、逆の動きも見られます。

また、今年になって、初夏までは国債金利は上昇し続けましたが、住宅ローンは一定の範囲で上下する動きを見せました。

夏以降のローン金利の低下は、春先まで続いた「リスクプレミアム」が低下し、金利低下につながっています。
また、国債金利も下がりつつあり、再び国債と金利の動きが一致してきました。

そして、9月に鳩山政権に代わり、マニフェストの実行と税収減により、今後国債の増発は避けられない状況となり、「悪い金利の上昇」が一部見られましたが、11月は株価の下落に伴って、国債が買われ、金利が低下する状況となりました。

そして、11月末ドバイショックにより大幅な円高に進み、またデフレ対策のため、12/1日銀が金融緩和を宣言し、金利低下が進み始めました。

しかし、12月下旬から、景気回復期待で、株価が上昇し始め、国債が売られ金利が上昇し始めています。


削除
住宅ローン金利低下中!