
◆ 子ども1人が大学卒業までにかかる費用は、
2000万円とも言われます。
マイホームを一軒建てることと同じくらいの費用が必要です。
でも教育資金は、子どもが生まれれば、「いつ必要になるか」
明確になる費用です。
ですから、計画的な積立が可能です。
◆ マイホームは人生で一番大きな買い物。
だからこそ、しっかりした計画が必要です。
・マイホームの取得に必要な金額は?
・現在の年収で、いくら借りることができるの?
・無理なく返済できるのか心配。
・取得したあとの生活は?
そんな教育資金や住宅資金、ライフプランの疑問に応えるのが、
「住まいるマネー塾」。
◆「住まいるマネー塾」は2人のファイナンシャル・プランナーが、セミナーを開催したり相談業務を行って、皆様の住宅取得のお手伝いをしている“家計相談のプロ集団”です。
・講師のプロフィールはこちら。
マネープランの初心者をサポートし、受講生の9割の方が「分かり易い」と評判の住宅ローンセミナーを開催!
知識がまったくないマネービギナーでも、教育資金積立のために何をするべきか、住宅購入のために何を考えなければいけないのか、など初歩から学ぶことができます。
また、これから工務店を検討する方にはうれしい情報。
地元で活躍する工務店集団「大工村」も紹介いたします。
【教育&住宅資金セミナーのメニュー】
◆教育資金の積立や、住宅購入に役立つ情報満載のテキスト付き。
~子どもの笑顔のために、教育&住宅資金を学ぼう~
・教育資金のお得な積立方法
・住宅購入前に知っておきたい10の知識
・内容の詳細はこちら。
★受講料:今回は無料(通常は1000円、夫婦参加は2人で1500円です。)
◆お飲み物付きです!
◆初回無料のコンサルティングが付いています。(日程別途設定)
【開講日程】
5月24日 (土) 14:00~16:30
アクトシティ研修交流センター 501会議室
5月25日 (日) 14:00~16:30
アクトシティ研修交流センター 501会議室
※定員10名。
※セミナーでは金融商品のPRや勧誘などは一切ありませんので、安心して参加できます。
※当日は、電卓、筆記用具をお持ち下さい。
■参加された方のご感想はこちら
参加ご希望の方は、参加日、氏名、住所、電話番号、参加人数を記載の上、開催の2日前迄にこちらの申込フォームから、ご連絡ください。
連絡先・・・
ふくろいFP-SERVICE 鈴木 聡
袋井市上山梨3-7-1
URL http://fukuroi-fps.blogdehp.ne.jp/
メール fukuroi-fps@office.tnc.ne.jp
FAX/TEL 0538-49-2134
※ご提供いただきました個人情報は厳重に管理し、セミナー、コンサルティング並びにお客様との連絡等の業務遂行目的に限り利用いたします。 また原則として、本人の同意を得ることなく第三者に提供いたしません。