FPよもやまばなし

浜松近郊で活動するファイナンシャル・プランナーFP鈴木が、世の中のお金にまつわることや、趣味の映画、山歩き、写真について、書き綴っています。

ふくろいFP-SERVICE」は・・・

静岡県西部・中部地方(浜松,磐田,袋井,掛川,菊川,御前崎,島田,藤枝,焼津,静岡)を中心に、家計の専門家であるファイナンシャルプランナーが、
子育て世代に評判の「マネースクール」の開催から始まって、お客様の家計診断、ライフプラン(キャッシュフロー表)の作成、資産形成・運用提案、住宅ローン相談、相続対策など、
お金についてのONE-STOPサービスをご提供いたします。
ふくろいFP-SERVICの詳細については以下をクリックしてください。


サブプライム問題で投信の多くが値下がり

サブプライムローン問題が起きて1年が経ちました。

ある調査会社が、サブプライムローン問題の影響を確認するため、1年間の投資信託の運用成績を調査しました。

資産残高が100億円以上ある、オープン型投資信託545本の内、85%が値下がりしました。

下がったものは、日本株式、中国株式、不動産投資信託(J-REIT)で運用する投資信託が代表です。
下落率トップは-56%。40%以上下落したものも3本あります。

一方上がったものは、バイオテクノロジー株、資源株、商品先物で運用する投資信託でした。
上昇率トップは+12%。

やはり株から引き上げられた資金は、コモディティ(商品)へ流入していました。

こんな状況でも今年半年間は、投資信託に対し資金流入は続いています。但し昨年比8割減。

とんな投資信託が買われているかと言うと、価格変動リスクが小さい外国債券で運用する投資信託です。

この数年間の動きを見ていると、新興国や不動産関連については価格の上昇も著しかったが、下げもきつかった。と言えると思います。

短期的にはハイリスク・ハイリターンを覚悟した上での運用が必要です。



削除
サブプライム問題で投信の多くが値下がり