FPよもやまばなし

浜松近郊で活動するファイナンシャル・プランナーFP鈴木が、世の中のお金にまつわることや、趣味の映画、山歩き、写真について、書き綴っています。

ふくろいFP-SERVICE」は・・・

静岡県西部・中部地方(浜松,磐田,袋井,掛川,菊川,御前崎,島田,藤枝,焼津,静岡)を中心に、家計の専門家であるファイナンシャルプランナーが、
子育て世代に評判の「マネースクール」の開催から始まって、お客様の家計診断、ライフプラン(キャッシュフロー表)の作成、資産形成・運用提案、住宅ローン相談、相続対策など、
お金についてのONE-STOPサービスをご提供いたします。
ふくろいFP-SERVICの詳細については以下をクリックしてください。


映画'75「グレート・ハンティング」

映画75「グレート・ハンティング」
1975年公開のドキュメンタリー映画

ショッキング映像満載のドキュメンタリー映画です。
さすがイタリア映画という感じ。

当時は「ライオンが人間を食い殺す」シーンが話題となり、大ヒットしました。
のちに、女優の「松島トモ子」さんがライオンに咬まれて「まるでグレート・ハンティングを地で行く・・・」と紹介されていました。

この映画には本当にショック映像がテンコ盛りなのですが、私が見たシーンでもっとも気分が悪くなったのは、「アマゾンで人間が人間をハンティングする」シーンです。
白人ハンターがインディオを虐殺するシーンはあまりにもショッキングでした。


この記事へのコメント :
これは、かなりインパクトある映画でした。
中学生頃だと思いますが印象に残っています。
Posted by hirorinhirorin at 2008年03月05日 12:52
この映画は最後「狼との共生を試みようとする動物学者」のシーンで終わるとも思いますが、それが唯一の救いだったような記憶があります。
Posted by FP鈴木FP鈴木 at 2008年03月05日 13:31
これは強烈でしたね
確か小学生の頃に観たような...
Posted by mandam at 2008年03月05日 14:04
小学生のときにご覧になったんですか!
それは強烈ですね。
まだ「R-15」「PG-12」指定が無い頃ですからね。
Posted by FP鈴木FP鈴木 at 2008年03月05日 14:49
話には聞いたことがありますがまだ観た事がありません。
ちょっと観るのには勇気が必要ですね^^
似たような映画で “食人族” は衝撃でした!
Posted by みのむし at 2008年03月05日 15:14
”食人族”・・・グレートハンティングに刺激されて作られたイタリア映画ですね。

当時、「ウソ」か「ホント」か、かなりにぎわしました。
実は、ドキュメンタリー風の創作部分がかなりあったようです。

が、凄すぎる映像のオンパレードでした。
Posted by FP鈴木FP鈴木 at 2008年03月05日 16:54

削除
映画'75「グレート・ハンティング」