FPよもやまばなし

浜松近郊で活動するファイナンシャル・プランナーFP鈴木が、世の中のお金にまつわることや、趣味の映画、山歩き、写真について、書き綴っています。

ふくろいFP-SERVICE」は・・・

静岡県西部・中部地方(浜松,磐田,袋井,掛川,菊川,御前崎,島田,藤枝,焼津,静岡)を中心に、家計の専門家であるファイナンシャルプランナーが、
子育て世代に評判の「マネースクール」の開催から始まって、お客様の家計診断、ライフプラン(キャッシュフロー表)の作成、資産形成・運用提案、住宅ローン相談、相続対策など、
お金についてのONE-STOPサービスをご提供いたします。
ふくろいFP-SERVICの詳細については以下をクリックしてください。


原油価格で将来の経済が変わる

日経ヴェリタスに「原油価格の高低によって、世界経済の風景が変わる」との記事が掲載されていました。

1/30現在のニューヨークの原油先物相場WTIの価格は40ドル程度。

昨年7月には147ドルという高騰を見せましたが、投機筋が資金を引き上げ、更に景気悪化が重なって昨年暮れには一時30ドル台まで落ちました。

この原油価格の高低によって、「今後の世界経済の構造に大きな変化」が訪れると予測されています。

今後原油価格がいくらくらいで定着するかによって、経済がどのように変わるか予測。

1.100ドル台の場合

・世界中で、”脱石油”のための開発が進む。
・第2世代のバイオエタノール、太陽光、風力など代替エネルギーの開発。
・ハイブリッド車、電気自動車、水素自動車の推進。

・インフレが進む。
・石炭や木材等の石油よりも安いが、環境悪化につながるエネルギーの使用が増える。

・産油国のイラクでは、財政収支が均衡しなくなる。

2.70ドル前後

・バイオエタノール、太陽光、風力など代替エネルギーの開発。
・ハイブリッド車、電気自動車の推進。
・オイルサンド、オイルシェール、深海などの新たな”油田”開発が進む。
・中東産油国では、資金に余裕が出て、各国へ投資が活発になる。

・産油国のロシア、ベネズエラ、イランでは、財政収支が均衡しなくなる。

3.30ドル台

・インフレが下がり、輸入国の負担は軽くなる。
・電力会社や航空会社など運輸業は増益。

・代替エネルギーの開発や新規油田開発は進まない。

・産油国のオマーン、ナイジェリア、バーレーン、サウジアラビアでは、財政収支が均衡しなくなる。
(30ドル台で均衡するのはクウェート、カタール、UAE)

産油国としては、「代替エネルギーの開発がされつつ、石油依存も急には減らないレベルが望ましい」と思っているようです。

環境を考えていかないといけないのは言うまでもありませんので、60ドル~70ドル程度で推移していくのが、良いのかもしれません。
ちなみに、ガソリン価格にすると140円程度です。

地球環境を守るためのコストを、どう負担するのかがカギになりますね。




削除
原油価格で将来の経済が変わる